本来の妊娠した状態でなく、妊娠をしてない状態でありながら妊娠兆候が見られることで偽妊娠と呼ばれ、人では交配もなく心因性に妊娠状態になることもあるため想像妊娠とも呼ばれています。つまり、着床した胚または胎子が存在していませんが、卵巣から黄体ホルモン(プロゲステロン)が分泌されて、子宮が腫大し、妊娠の兆候 (乳腺の発達、営巣、乳腺周囲の抜毛)などが見られます〔Donnelly 2013〕。しばらくは通常の妊娠と同じようにプロゲステロンが分泌されますが、これらは9日目がピーク〔Carlson et al.1978〕、12日目から退行する〔Abd-Elkareem 1997〕と報告されています。
症状
偽妊娠の兆候は、乳腺の拡張や乳汁分泌などの乳腺の発達、乳腺周囲の抜毛ならびに営巣など特徴的です〔Donnelly 2013〕。他にも落ちつきがなくなったり、行動も普段とは異なって見えるかもしれません。子宮も胚の着床または胎子の発育と同様な状態になるため、軽度に腫大します。その他、食欲が増すウサギもいます。偽妊娠は平均して14日位続きますが、最大で18日間とも報告されています〔Fischer et al.1986,Beier et al.1973〕。
交尾刺激以外で排卵が起こることで偽妊娠が起こるわけですが、ウサギが何故排卵を起こすのかは、明確に分かっていません。交尾が失敗して妊娠しなかった場合はもちろんですが、飼い主がウサギの背中や臀部を撫でるといったような交尾様刺激、ウサギが飼い主やおもちゃなどを性のパートナーと認識してマウンティングした場合、また輸送や恐怖などのストレスも排卵の原因としあげられ〔Donnelly 2013〕、その他、優勢を示すための別のメスによる鳴き声、または一部の薬剤(性腺ホルモン様作用)〔Marshall et al.1936,Marshall et al.1939〕なども可能性としてあり得ます。
偽妊娠の多くは自然とおさまりますし、病気ではない生理現象なので基本的に治療の必要はありません。しかし、被毛を大量に飲み込んだり、乳腺炎を発症したり、自咬症の原因になるようであれば対策を考えた方がよいでしょう。発情が慢性的に起こる状態だと偽妊娠も起こやすくなります。過栄養は発情を起こりやすくするため、当然ながら肥満は避けるべきです。飼い主の過剰な接触が偽妊娠を起こしやすいとされていますが、ウサギを飼育して接触を最小限にすることは非現実的で、その基準はありません。なお、偽妊娠を終わらすためのアラキドン酸およびプロスタグランジン)化合物の投与が報告されていますが〔Carlson et al.1978,Kehl et al.1981〕、臨床的にはホルモン療法として応用されていません。最終的に避妊手術が得策なのかもしれません。
Abd-Elkareem MD.Morphological,Histological and Immunohistochemical Study of the Rabbit Uterus during Pseudopregnancy.Journal of Cytology;Histology8(1):443.1997
Beier HM,Kühnel W.Pseudopregnancy in the Rabbit after Stimulation by Human Chorionic Gonadotropin. Horm Res4:1-27.1973
Carlson JC,Gole JW.CL regression in the pseudopregnant rabbit and the effects of treatment with prostaglandin F-2alpha and arachidonic acid.J Reprod Fertil53(2):381-387.1978
Fischer B,Winterhager E,Busch LC.Transformation of endometrium and fertility in late stages of pseudopregnancy in the rabbit.J Reprod Fertil78:529-540.1986
Greene HSN.Familial mammary tumors in the rabbitII.Gross and microscopic pathology.J Exp Med70:159-166.1939
Kehl SJ,Carlson JC.Assessment of the luteolytic potency of various prostaglandins in the pseudopregnant rabbit.J Reprod Fertil62(1):117-22.1981
Marshall FHA,Verney EB.The occurrence of ovulation and pseudo-pregnancy in the rabbit as a result of central nervous stimulation.J Physio86:327-336.1936
Marshall FHA,Verney EB,Vogt M.The occurrence of ovulation in the rabbit as a result of stimulation of the central nervous system by drugs.J Physiol97:128-132.1939