Dr.ツルのプロフィール

プロフィール

霍野晋吉 Shinkichi Tsuruno Ph.D.

犬猫以外のペットドクター

1968年 茨城県生まれ、東京都在住、ふたご座、B型

犬猫以外のペットであるウサギやカメなどの専門獣医師。開業獣医師以外にも、獣医大学や動物看護士専門学校での非常勤講師、セミナーや講演、企業顧問、雑誌や書籍での執筆なども行っている。エキゾチックアニマルと呼ばれるペットの医学情報を発信し、これらの動物の福祉向上を願っている。

獣医師国家試験合格後、鳥専門動物病院に勤務する。その後、茨城県で犬猫およびエキゾチックアニマルの動物病院開業、その2年後には神奈川県で日本初の専門病院であるエキゾチックペットクリニックを転院して新規開院をした。

しかし、最初の3年間は患者さんが全く来ない日が続き、経営困難になる。ところが、ハムスターやウサギ、フェレットなどのブームが次第に起こり、病院は忙しくなり、日本でエキゾチックアニマルが診療対象動物としてきちんと成り立つことを立証した。

時代の流れにより、通常の犬猫の動物病院でもウサギやカメなどの動物も診療を始めるようになった。しかし、獣医大学ではエキゾチックアニマルの授業がないために、誤診も多く、不幸な動物や飼い主の声も多数聞かれるようになった。そこで、自らこれまで築きあげたエキゾチックアニマルの診療経験を体系化し、教科書などの書籍の執筆、セミナーや講演を行う活動を開始した。その他、学校飼育動物、アニマルセラピー、実験動物技術者などの他団体とも交流をし、活動の幅が広がる。日本獣医生命科学大学と北里大学の獣医学部、ヤマザキ動物看護大学での授業を担当し、獣医師や動物看護師の卵を育てる役割も担う。2019年からは、ウサギの福祉向上を目的としたNPO法人「日本コンパニオンラビット協会」の理事長も務めている。

2019年から、開業獣医師の役職を捨て、日本全国10ヵ所以上の動物病院においてエキゾチックアニマルの専門医療診療を行い、近年は韓国の動物病院にまで活動を広げている。その他、酪農学園大学やヤマザキ動物看護大学において教授として教育にも努めている。全国やアジア地域のエキゾチックアニマルの獣医医療の向上に務める仕事で毎日を過ごしている。

ミニブタ

ペットは犬や猫だけでなく、全ての動物がきちんとした診察を受けられるために、獣医学教育と動物病院の体制作りが必要である。人と動物が共生ができる幸せな社会を作りたい・・・」との信念で、日々奔走中。

趣味・好きなもの

霊視、旅行(札幌、仙台、沖縄、宮古島、バリ島、タイ)、スキューバダイビング、アメフト観戦、キクラゲ、土偶、埴輪、縄文時代

信念

マイペース、時の流れに身を任せる

経歴

獣医学博士(日本獣医生命科学大学)

株式会社 EIC(Exotic Information Center) 代表取締役

一般社団法人 日本コンパニオンラビット協会 (JCRA)理事長

ヤマザキ動物看護大学 特任教授

酪農学園大学 客員教授

その他、日本獣医生命科学大学や北里大学での非常勤講師、全国の動物病院に出張してのエキゾチックアニマルの専門診療をしています。

専門診察を行っている動物病院はコチラ!

日頃の仕事のスケジュールはコチラのカレンダー!

SNS

霍野晋吉 Instagram

霍野晋吉 食べログ 秘密

研修業績目録

2024年5月30日現在
学術論文
1)霍野晋吉エキゾチックアニアルにおいてアロマテープの効果について単著1998年獣医東洋医学研究会誌4.190-191ウサギやハムスターに対する経皮型薬効のあるアロマテープの効能を報告した文献
2)霍野晋吉ゴールデンハムスターにみられた好酸球性皮膚炎の2例共著2001年日本獣医師学会54(12):929-931ゴールデンハムスターに発生した好酸球性皮膚炎の症状と治療、病理組織学的所見を報告した論文
3)霍野晋吉、香川尚徳、佐伯英治エキゾチックペットに寄生した数種外部寄生虫に対するイミダクロプリドの治療効果共著2003年衛生動物54(2):207-213
ウサギなどのエキゾチックアニマルへのイミダクロプリド製剤の滴下式駆虫薬の効果と安全性について報告した論文
3) 霍野晋吉卵胞鬱滞がみられたグリーンイグアナの10症例の臨床的検索と考察単著2005年日本野生動物医学会誌10(1):57-63卵胞鬱滞のグリーンイグアナの臨床症状、血液検査および画像診断、病理組織学的所見を報告した論文
4)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像診断
単著2005年獣医麻酔外科学雑誌36:104-105ウサギの不正咬合や胃のうっ滞、フェレットの副腎腫瘍などの画像診断の読影方法を解説した論文
5)霍野晋吉、山内昭、梶ヶ谷博、斉藤徹グリーンイグアナ(Iguana iguana)の肝細胞癌の1例共著2006年日本野生動物医学会誌11(2):87-92グリーンイグアナの症状、摘出手術、病理組織学的検査を報告した論文
6)霍野晋吉エキゾチックアニマルと動物由来感染症単著2009年小児科臨62(4):675-688エキゾチックアニマルから人への感染症についての現状を解説した論文
7)霍野晋吉、山下悠子、山内昭、 梶ヶ谷博、齊藤徹グリーンイグアナ(Iguana iguana)の副腎皮質腺癌の2例共著2010年日本野生動物医学会誌15(2):115-119グリーンイグアナの副腎皮質腺癌の発生、血液検査、画像検査、病理組織学的所見を報告した論文
8) Shinkichi Tsuruno,Hiroshi Kajigaya,Akira Yamanouchi,Toru SaitoStructural Changes in the Ovaries and Oviducts of the Green Iguana (Iguana iguana) Based on Developmental Stage and Reproductive Cycle共著2011年Journal of Herpetological Medicine and Surgery21k(2ー3):80-85グリーンイグアナの非発情期と発情期の生殖器の組織学的変化を経時的に解説した論文
9)山下悠子、霍野晋吉、徳永有喜子著症例報告.鳥類と爬虫類におけるNatt and Herrick液を用いた白血球算出法と目視法との比較共著2009年エキゾチックペット研究会誌(11):17-20
有核赤血球動物の血球計算をNatt and Herrick液を用いて計測した数値と塗抹標本からの目視法での概算値を比較検討した論文
10)山下悠子、霍野晋吉、山内昭小型トカゲ類の採血に対する赤血球パラメータの変動 :トカゲの貧血の評価共著2010年エキゾチックペット研究会誌(12):46-50小型トカゲから血液検査のために、大量サンプルを採血した場合の貧血への影響の有無を確認した論文
11)霍野晋吉エキゾチックアニマルの栄養学1.ウサギ単著2014年ペット栄養学会誌17(2):76-80ウサギの栄養学的知見および推奨される餌を解説した論文
12)霍野晋吉エキゾチックアニマルの栄養学2.モルモット単著2015年ペット栄養学会誌18 (1):25-28モルモットの栄養学的知見および推奨される餌を解説した論文
13)霍野晋吉エキゾチックアニマルの栄養学3.ハムスター単著2015年ペット栄養学会誌18(2):113-116ハムスターの栄養学的知見および推奨される餌を解説した論文
14)小川藍、霍野晋吉ウサギの神経疾患におけるMRI検査・CT検査の評価共著2015年動物臨床医24(2):81-86神経症状を呈するウサギのMRIおよびCT画像所見をまとめて報告した
15)霍野晋吉エキゾチックアニマルの栄養学4.フェレット単著2016年ペット栄養学会誌19(1):27-32フェレットの栄養学的知見および推奨される餌を解説した論文
16)霍野晋吉エキゾチックアニマルの栄養学5.チンチラ単著2016年ペット栄養学会誌 19(2):88-92チンチラの栄養学的知見および推奨される餌を解説した論文
学位論文
グリーンイグアナの卵巣・卵管疾患の臨床的アプローチ 
2013年日本獣医生命大学博士論文(獣医学).博獣乙第313号 グリーンイグアナの卵巣・卵管疾患の画像診断を中心とした検査アプローチと臨床的対応を解説した論文
商業誌
1)霍野晋吉エキゾチックアニマルの診療.ハムスターの診療単著1992年2月株式会社緑書房CAP116:16-22 ハムスターの診察を系統的に貝解説した記事
2)霍野晋吉、香川尚徳、佐伯英治数種エキゾチックペットに寄生する外部寄生虫に対するイミダクロプリドの使用経験例共著2001年7月文永堂出版JVM獣医畜産新報54(7):537-540ウサギなどのエキゾチックアニマルへのイミダクロプリド製剤の滴下式駆虫薬の効果と安全性について報告した論文
3)霍野晋吉爬虫類の生殖生理と生殖器疾患

単著2001年8月文永堂出版JVM獣医畜産新報54(8):658-667性成熟を迎えたメスの爬虫類は発情をして無精卵を持ち、産卵あるいは卵胞吸収をする現象がみられ、その臨床徴候や検査での判断方法を紹介した記事
4)霍野晋吉エキゾチックアニマルの国際学会に参加して単著2001年11月文永堂出版JVM獣医畜産新報54(11):910-912ICE(International Convention on Exotics)、アメリカのZoological Education Networkが主催する国際的なエキゾチックアニマルの学会へ参加した報告記事
5)霍野晋吉エキゾチックアニマルの診察アプローチの検討単著2002年3月文永堂出版JVM獣医畜産新報55(3):209-249ウサギ、フェレット、ハムスター、インコ、カメなどのエキゾチックアニマルの診療および検査についての記事
6)霍野晋吉、山本修二エキゾチックペット用フードの現状と展望共著2002年6月文永堂出版JVM獣医畜産新報55(6):493-500ウサギ、フェレット、ハムスターなどのエキゾチックアニマル専用ペレットの開発についての記事
7)徳永有喜子、霍野晋吉、藤田道郎フェレットのイソフルラン麻酔による血液性状変化と脾臓への影響共著2006年8月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)クリニカルノート2 (8):64-68フェレットにイソフルランのガス麻酔をかけて採血すると、脾臓への血球分布により貧血傾向を示す程度を経時的に脾臓の大きさと共に評価した記事
8)霍野晋吉日常的に行いたいフェレットの血液検査単著2009年12月株式会社 インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療1(1):10-20フェレットの採血方法から、血球計算と血液生化学検査項目の解釈と特徴を解説した記事
9)山下悠子、霍野晋吉、 徳永有喜子、 山内昭 鳥類と爬虫類におけるNatt and Herrick液を用いた白血球算出法と目視法との比較共著2009年エキゾチックペット研究会誌 11:17-20有核赤血球動物の血球計算をNatt and Herrick液を用いて計測した数値と塗抹標本からの目視法での概算値を比較検討した記事
10)堤谷千尋、 小野啓、山内昭、霍野晋吉ウサギの前部ぶどう膜炎の臨床的検索共著2010年エキゾチックペット研究会誌12:15-20 ウサギに好発する前部ぶどう膜炎は幼体に好発し、エンセファリトゾーンに深く関与している可能性が高いことを指摘した記事
11)山下悠子、霍野晋吉、山内昭小型トカゲ類の採血に対する赤血球パラメータの変動~トカゲの貧血の評価共著2010年エキゾチックペット研究会誌 12:46-50 小型のトカゲから血液検査のために採血した際の、貧血などの生体への影響を研究した記事
12)霍野晋吉フェレットの副腎疾患とは何か単著2010年12月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療2(4):34-50フェレットに多発する副腎疾患の病態、検査方法および治療法を解説した記事
13)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ 歯牙疾患篇1.写真で理解する歯牙疾患単著2010年6月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療2 (2):2-27ウサギの歯牙疾患を写真で紹介し、過去のエビデンスに沿って解説した記事
14)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ2.写真で分かる歯牙疾患の検査・治療・予防単著2010年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療2 (3):5-27ウサギの歯牙疾患のX線およびCT画像での診断を紹介し、研磨や抜歯などの治療方法を解説した記事
15)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ3.写真で分かる消化器の解剖と上部消化管の疾患単著2010年12月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療:2 (4):5-25ウサギの消化管の解剖・生理、胃のうっ滞と毛球症の発生要因を解説した記事
16)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ4.写真で分かる消化器疾患(上部消化管)の検査(1)単著2011年3月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療3(1):2-14ウサギの胃のうっ滞と毛球症のX線およびCT検査での診断を写真で紹介した記事
17)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ5.写真で分かる消化器疾患(上部消化管)の検査(2)単著2011年6月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療3(2):5-18 16)継続記事/ウサギの胃のうっ滞と毛球症のX線およびCT検査での診断を解説した記事
18)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ6.写真で分かる胃のうっ滞・毛球症の治療単著2011年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療3(3):5-24ウサギの胃のうっ滞と毛球症の治療方法および外科手術について解説した記事
19)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ7.写真で分かる下部消化器疾患単著2011年12月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療3(4):2-21ウサギの腸疾患の病態を過去のエビデンスに沿って紹介し、治療方法を解説した記事
20)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ8.写真で分かる皮膚疾患単著2012年3月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療4(1):3-24ウサギの特異的な皮膚構造を紹介し、治療方法を解説した記事
21)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ9.写真で分かる外部寄生虫単著2012年6月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療4(2) :2-18ウサギの外部寄生虫を写真で紹介し、治療方法を解説した記事
22)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ10.写真で分かる膿瘍単著2012年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療44(3):2-24ウサギに多発する膿瘍の病態をエビデンスに沿って紹介し、その発生要因および治療方法を解説した記事
23)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ11.写真で分かる体表腫瘍単著2012年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療4(4):2-18ウサギの体表に発生する腫瘍を病理組織学的所見と過去のエビデンスに沿って解説した記事
24)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ12.写真で分かる呼吸器疾患単著2013年3月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療5(1):2-21 ウサギの鼻炎や肺炎などの呼吸器疾患を画像検査で診断し、治療方法を解説した記事
25)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ13.写真で分かる泌尿器疾患単著2013年6月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療5(2):3-28 ウサギの腎不全や尿路結石などの発生理論を紹介し、血液検査や画像診断の詳細、ならびに治療方法を解説した記事
26)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ14.写真で分かる循環器疾患単著2013年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療5(3):2-21 ウサギの心不全の病態ならびにX線や超音波検査での診断、治療方法を解説した記事
27)霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ15.写真で分かる繁殖・生殖器疾患単著2013年12月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療5(4):2-31 ウサギの卵巣・子宮疾患の画像診断と病理組織学的検査での分類を解説し、卵巣・子宮摘出手術を説明した記事
28)小野啓、霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ16.写真で分かる眼疾患:眼の特徴・検査共著2014年3月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療6(1):82-101ウサギの視覚、眼球構造を紹介し、眼科検査を解説した記事
29)霍野晋吉小型齧歯類の体表腫瘤.ハムスター、マウス、ラット、プレーリードッグ、ジリス、シマリス単著2014年6月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療(2):37-54ハムスター、マウス、ラットなどの小型げっ歯類の体表腫瘤の外貌および病理組織学的検索を行った記事
30)小野啓、霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ17.写真で分かる眼疾患.眼の疾患共著2014年6月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療6(2):84-100ウサギの眼疾患および治療方法を解説した記事
31)小川藍、霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ18.写真で分かる骨格・筋肉の解剖と骨・関節疾患共著2014年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療6(3):71-88ウサギの軽量化された骨格、瞬発的な筋肉の解剖学的特徴を紹介し、骨折や関節炎などの解説した記事
32)小川藍、霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ19.写真で分かる骨格・筋肉の解剖と骨・関節疾患共著2014年12月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療6(4):81-9531)の続記事/ウサギの骨折の非観血的治療や整形外科手術を解説した記事
33)小川藍、霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ20.写真で分かる脳・神経系の解剖と神経学的検査共著2015年3月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療7(1):66-77ウサギの脳や神経の解剖学的特徴、神経学的検査を紹介し、内耳炎やエンセファリトゾーンなどの神経疾患と治療方法を解説した記事
34)小川藍、霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ21.写真で分かる神経疾患とCT/MRI・脳脊髄液検査共著2015年6月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療7(2):92-111ウサギの内中耳、脳や脊髄のCT神経/MRI検査の画像診断を紹介し、神経疾患の治療方法を解説した記事
35)平田雅彦、霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ22.写真で分かる血液検査.採血共著2015年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療7(3):78-84ウサギの血液検査における採血方法を解説した記事
36)平田雅彦、霍野晋吉ウサギの疾病カラーアトラスシリーズ23.写真で分かる血液検査.検査共著2015年12月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療7(4):61-83,ウサギの血液検査における血球計算と血液化学検査の項目選択と結果解釈を解説した記事
37)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ1.写真で分かる皮膚疾患単著2016年3月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療8(1):2-19モルモットの皮膚疾患や外部寄生虫など紹介し、治療方法を解説した記事
38)近藤広孝、霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ2.写真で分かる体表腫瘍共著2016年6月1日株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療8(2):3-17モルモットの体表に発生する腫瘍の外貌と病理組織学的検査所見を解説した記事
39)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ3.写真で分かる消化器疾患単著2016年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療8(3):20-24モルモットの胃の鬱滞や盲腸うっ滞、腸炎、内部寄生虫などを紹介し、治療方法を解説した記事
40)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ4.写真で分かる歯牙疾患(前編)単著2016年12月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療8(4):97-109モルモットの歯の解剖を解説した記事
41)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ5.写真で分かる歯牙疾患(後編)単著2017年3月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療9(1):94-10540)の続記事/モルモットの不正咬合などのX線検査やCT検査の画像所見を紹介し、治療法違法を解説した記事
42)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ6.泌尿器疾患、生殖器・繁殖疾患(前編)単著2017年6月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療9(2):98-106モルモットの膀胱炎、尿路結石、卵巣・子宮疾患、産科疾患の発生を紹介した記事
43)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ7.泌尿器疾患,生殖器・繁殖疾患(中編)単著2017年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療9(3):96-111,42)続記事/モルモットの膀胱炎、尿路結石、卵巣。子宮疾患、産科疾患のX線検査や超音波検査での診断を解釈した記事
44)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ8.泌尿器疾患、生殖器・繁殖疾患(後編)単著2017年12月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療9(4):95-10843)続記事/モルモットの膀胱炎、尿路結石、卵巣。子宮疾患、産科疾患の治療方法を解説した記事
45)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ9.呼吸器疾患、循環器疾患単著2018年3月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療10(1):85-99モルモットの肺炎と心不全の発生とX線検査/超音波検査の画像の紹介、治療方法を解説した記事
46)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ10.眼科疾患単著2018年9月株式会社インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療10(3):75-95モルモットの眼疾患の発生と治療方法を解説した記事
47)霍野晋吉モルモットの疾病カラーアトラスシリーズ11.血液検査単著2018年12月株式会インターズー(現エデュワードプレス)エキゾチック診療10(4):120‐121モルモットの採血手技を検査項目の選択、結果解釈を解説した記事
48)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断1プレーリードッグの動脈硬化単著2016年12月株式会社緑書房伴侶動物画像診断1 プレーリードッグに好発する動脈硬化のX線画像を読影を解説した記事
49)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断2アホロートルの浮上病単著2017年2月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断2(1)アホロートルに好発する浮上病のX線および超音波画像の診断を解説した記事
50)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断3ゴールデンハムスターの心筋症単著2017年4月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断2(2):97-99ゴールデンハムスターに好発する心筋症のX線および超音波画像の診断を解説した記事
51)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断4ヨツユビリクガメの肝臓腫大単著2017年6月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断2(3):97-99リクガメに発生した肝臓肥大のX線およびCT画像の診断を解説した記事
52)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断5モルモットの卵巣嚢腫単著2017年8月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断2(4):97-99モルモットに好発する卵巣嚢腫の超音波およびCT画像の診断を解説した記事
53)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断6セキセイインコの肝腫大単著2017年12月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断2(6):92-95 セキセイインコに好発する肝臓肥大のX線診断基準を解説した記事
54)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断7ガーゴイルゲッコーのカルシウムサック単著2018年2月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断3(1):88-90健常体のヤモリに見られる卵殻成分動員のためのカルシウムサックのX線画像を解説した記事
55)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断8ヨツユビハリネズミの子宮の腫瘍単著2018年6月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断3(3):98-102ハリネズミに好発する子宮の腫瘍の超音波画像の診断を解説した記事
56)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断9コツメカワウソの尿路結石単著2018年8月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断3(4):102-105コツメカワウソに好発する尿路結石のX線画像の診断を解説した記事
57)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断10ミニブタの前立腺肥大単著2018年12月株式会社緑書房伴侶動物画像診断3(6):99-102ミニブタに好発する前立腺腫大のX線および超音波、CT画像の診断を解説した記事
58)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断11ベルツノガエルの消化管内異物単著2019年4月        株式会社緑書房 伴侶動物画像診断4(2):95-99 ツノガメルに好発する消化管内異物のX線画像の診断を解説した記事
59)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断12キンメフクロウの胃内異物単著2019年6月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断4(3):98-101フクロウに好発する消化管内異物のX線画像の診断を解説した記事
60)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断13フトアゴヒゲトカゲの肝臓腫瘍単著2019年10月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断4(5):92-95フトアゴヒゲトカゲに好発する肝臓腫瘍のX線および超音波画像の診断を解説した記事
61)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断14チンチラの子宮蓄膿症単著2020年2月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断5(1):99-102チンチラに好発する子宮内膜症のX線および超音波画像の診断を解説した記事
62)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断15グリーンイグアナの腎臓腫大による便秘単著2020年6月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断5(3):98-101トカゲに好発する腎臓腫大による便秘のX線および超音波画像の診断を解説した記事
63)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断16フクロモモンガの代謝性骨疾患単著2020年8月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断5(4):102-105フクロモモンガに好発するくる病や骨軟化症のX線画像の診断を解説した記事
64)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断17リスザルの壊血病(ターバンヘッド)単著2020年12月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断5(6):102-105リスザルに好発する壊血病による頭蓋骨の骨膜増生(ターバンヘッド)のX線画像を解説した記事
65)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断18.シマリスの肺炎単著2021年4月株式会社緑書房伴侶動物画像診断6(2):100-103シマリスに好発する肺炎のX線画像を解説した記事
66)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断19.デグーの歯牙腫単著2021年10月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断6(5):92-95デグーに好発する歯牙腫のX線およびCT画像を解説した記事
67)霍野晋吉マニアックアニマル画像診断20.フェレットの副腎疾患単著2022年2月株式会社緑書房 伴侶動物画像診断7(1):96-101フェレットに好発する副腎疾患のX線および超音波、CT画像を解説した記事
68)霍野晋吉チンチラの医学1.皮膚疾患単著2019年2月株式会社緑書房 CAP356:116-124チンチラの皮膚疾患を紹介し、治療方法を解説した記事
69)霍野晋吉チンチラの医学2.消化器疾患単著2019年5月株式会社緑書房 CAP359:88-103 チンチラの消化器疾患や内部寄生虫を紹介し、治療方法を解説した記事
70)霍野晋吉チンチラの医学3.歯牙疾患単著2019年8月株式会社緑書房 CAP362:125-142 チンチラの歯牙疾患を紹介し、治療方法を解説した記事
71)霍野晋吉チンチラの医学4.泌尿生殖器・繁殖疾患単著2019年10月株式会社緑書房 CAP365:99-111チンチラの尿路結石、子宮疾患や難産を紹介し、治療方法を解説した記事
72)霍野晋吉チンチラの医学5.呼吸器・循環器疾患単著2020年2月株式会社緑書房 CAP368:117-125チンチラの肺炎や心不全を紹介し、治療方法を解説した記事
73)霍野晋吉チンチラの医学6.骨疾患単著2020年5月株式会社緑書房 CAP371:108-113チンチラの関節炎や骨折を紹介し、治療方法を解説した記事
74)霍野晋吉チンチラの医学7.感覚器・神経疾患単著2020年8月株式会社緑書房 CAP374:100-104チンチラの神経疾患を紹介し、治療方法を解説した記事
75)霍野晋吉チンチラの医学8.眼疾患単著2020年11月株式会社緑書房 CAP377:96-102チンチラの眼疾患を紹介し、治療方法を解説した記事
76)霍野晋吉チンチラの医学9.血液検査単著2021年2月株式会社緑書房 CAP380:94-104チンチラの採血、血球計算ならびに血液生化学検査項目や解釈疾患を解説した記事
77)霍野晋吉デグーの医学1.皮膚疾患単著2021年4月株式会社緑書房 CAP382:84-93 デグーの皮膚疾患を紹介し、治療方法を解説した記事
78)霍野晋吉デグーの医学2.消化器疾患単著2021年6月株式会社緑書房 CAP384:89-95デグーの消化器疾患や内部寄生虫を紹介し、治療方法を解説した記事
79)霍野晋吉デグーの医学3.歯牙疾患単著2021年8月株式会社緑書房 CAP386: 91-100デグーの歯牙疾患を紹介し、治療方法を解説した記事
80)霍野晋吉デグーの医学4.泌尿器・生殖器・繁殖疾患単著2021年10月株式会社緑書房 CAP388:102-111デグーの泌尿器疾患、子宮疾患や難産を紹介し、治療方法を解説した記事
81)霍野晋吉デグーの医学5.呼吸器・循環器/筋骨格・神経疾患単著2021年12月株式会社緑書房 CAP390:105‐111デグーの肺炎や心不全、骨折、神経疾患を紹介し、治療方法を解説した記事
82)霍野晋吉デグーの医学 番外編:眼疾患単著2022年2月株式会社緑書房 CAP392:105‐110デグーの眼疾患を紹介し、治療方法を解説した記事
83)藤原秀将、島田大、友森玲子、星田裕子、小野啓、霍野晋吉エキゾチックアニマルを対象としたセラメクチンおよびサロラネル配合滴下式駆虫薬の有効性および安全性について.ウサギとモルモットに対して共著2022年3月株式会社緑書房 CAP393:103‐106セラメクチンおよびサロラネル配合滴下式駆虫薬のウサギやモルモットのダニなどの寄生虫に対する有効性と安全性を報告した記事
84)藤原秀将、藤本千恵、早坂惇郎、和田治弥、星田裕子、霍野晋吉エキゾチックアニマルを対象としたセラメクチンおよびサロラネル配合滴下式駆虫薬の有効性および安全性について.小型エキゾチックアニマルに対して共著2022年9月株式会社緑書房 CAP399:101‐104セラメクチンおよびサロラネル配合滴下式駆虫薬のハムスターやハリネズミ等のダニなどの寄生虫に対する有効性と安全性を報告した記事
85)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査1総論単著2022年10月株式会社緑書房 CAP400:87‐98チンチラの採血、血球計算ならびに血液生化学検査項目や解釈疾患を解説した記事
86)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査2モルモット①撮影法単著2022年12月株式会社緑書房 CAP402:99‐103モルモットのX線、超音波、CT/MRI検査の方法を解説した記事
87)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査3モルモット②代表的な疾患の画像診断単著2023年1月株式会社緑書房 CAP403:84‐89モルモットの様々な疾患のX線、超音波、CT画像を解説した記事
88)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査4チンチラ①撮影法単著2023年4月株式会社緑書房 CAP406:108‐112チンチラのX線、超音波、CT/MRI検査の方法を解説した記事
89)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査5チンチラ②代表的な疾患の画像診断単著2023年5月株式会社緑書房 CAP407:105‐107チンチラの様々な疾患のX線、超音波、CT画像を解説した記事
90)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査6デグー①撮影法単著2023年10月株式会社緑書房 CAP406:106-111デグーのX線、超音波、CT/MRI検査の方法を解説した記事
91)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査7デグー②代表的な疾患の画像診断単著2023年11月株式会社緑書房 CAP403:107-109デグーの様々な疾患のX線、超音波、CT画像を解説した記事
92)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査8ハムスター①撮影法単著2024年1月株式会社緑書房 CAP415:85-94ハムスターのX線、超音波、CT/MRI検査の方法を解説した記事
93)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検査9ハムスター②代表的な疾患の画像診断単著2024年21月株式会社緑書房 CAP416:95-100ハムスターの様々な疾患のX線、超音波、CT画像を解説した記事
94)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像検10ハリネズミ①撮影法単著2024年4月株式会社緑書房 CAP 418ハリネズミのX線、超音波、CT/MRI検査の方法を解説した記事
95)霍野晋吉エキゾチックアニマルの抗菌薬療法の実際単著2012年10月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)134: 21-22エキゾチックアニマルへの薬剤治療における薬の使い方や処方のコツなどを解説した記事
96)霍野晋吉セキセイインコへの人工飼料の給餌単著2013年10月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)146:26-30エキゾチックアニマルへの薬剤治療における薬の使い方や処方のコツなどを解説した記事
97)霍野晋吉、助川昭宏、小沼守CT大腰筋面積測定を用いたウサギにおけるアミノ酸サプリメントの検討共著2013年10月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)146:17-20ウサギに対するアミノ酸サプリメントの効果を筋肉のCT画像から評価し、副作用も検証した記事
98)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「全身性の脱毛などを伴ったゴールデン・ハムスターが来院。どのような病気が考えられる?」他単著2015年7月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)167:27-33エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
99)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「このカメの眼が赤い理由は?」他単著2015年9月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)169:27-32エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
100)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「膀胱結石疑いのオスのモルモット。手術したが膀胱結石がなかった。なぜ?」他単著2016年1月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)173:18-23エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
101)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「セキセイインコが卵を産み過ぎて困っています」他単著2016年3月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)175:20-25エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
102)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「ウサギの胃のうっ滞が多いです。X線検査での読影ポイントはありますか?」他単著2016年5月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)177:23-29エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
103)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「ヘビの総排泄孔の脇にある突起はなに?」他単著2016年7月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)179:21-25エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
104)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「カメレオンの幼体、種類はなんですか?」他単著2016年9月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)181:25-30エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
105)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「肢に壊死を起こしているアカハライモリ、どう対応する?」他単著2016年11月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)183:30-50エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
106)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「この両生類の種名は?扱う際に気を付けることは?」他単著2017年1月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)185:12-16エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
107)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「このカメはなんというカメですか?」他単著2017年3月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)187:25-30エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
108)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「ヒョウモントカゲモドキの総排泄孔に腫瘤が見られます。これはなんですか?」他単著2017年5月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)189:23-27エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
109)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「デグーネズミの白内障、原因は何が考えられますか?」他単著2017年7月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)191:28-32エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
110)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「健診にきたウサギの頭部X写真。読影して、次になんの検査が必要?」他単著2017年9月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)193:25-30エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
111)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「食欲不振のチンチラの頭部X線像を読影してください」他単著2017年11月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)195:15-20エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
112)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「診察中にチンチラの被毛がごそっと抜けました。なぜですか?」他単著2018年1月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)197:22-26エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
113)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「このモルモットの眼疾患の診断はなんですか?」他単著2018年3月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)199:21-25エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
114)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「このトカゲの目は異常ですか?」他単著2018年5月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)201:23-27エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
115)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「飼育における法的な規制がある動物の対処」他単著2018年7月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)203:24-29エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
116)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「このトカゲのエサは何ですか?使い方は?」他単著2018年9月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)205:20-24エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
117)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「チンチラの顔に脱毛がみられます。診断は?」他単著2018年11月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)207:27-32エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
118)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「最近少しずつ流行ってきているこの動物はなんですか?」他単著2019年1月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)207:27-31エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
119)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「このフトアゴヒゲトカゲの品種はなんですか?」他単著2019年3月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)211:25-29エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
120)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「チンチラの歯のX線写真です。診断は?」他単著2019年7月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)215:17-21エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
121)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「カナリアの“ユウフク”と呼ばれる種類はどういう種類ですか?」他単著2019年9月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)217:26-30エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
122)霍野晋吉エキゾチックアニマルのピクチャーテストシリーズ「このインコの種類はなんですか?」他単著2019年11月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)219:22-25エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問を、写真を使ってQ&A方式で解説した記事
123)霍野晋吉、宮井英行エキゾチックペット診療経営塾.第1回.エキゾチックペット診療の現状と課題共著2020年6月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)226:2-6エキゾチックペットの診療対象としている動物病院の患者を増やす方法を解説した記事
124)霍野晋吉、宮井英行エキゾチックペット診療経営塾.第2回.エキゾチックペット診療の具体的な導入方法共著2020年8月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)228:8-12今後エキゾチックペットを診療対象としている動物病院の導入方法を紹介した記事
125)霍野晋吉、宮井英行エキゾチックペット診療経営塾.第3回.EICが提供する動物病院支援の取り組み共著2020年10月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)230:20-24株式会社EICがエキゾチックペットを診療対象としている動物病院への増収の提案の記事
126)霍野晋吉、宮井英行エキゾチックペット診療経営塾.第4回.エキゾで補助金がもらえる?共著2020年12月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)232:20-24エキゾチックペットを診療対象としている動物病院での補助金を受けるコツを紹介した記事
127)霍野晋吉、宮井英行エキゾチックペット診療経営塾.第5回.エキゾ診療を取り入れて病院経営を伸ばすには共著2021年2月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)234:23-28エキゾチックペットを診療対象としている動物病院での補助金を受けるコツを紹介した記事
128)霍野晋吉、宮井英行エキゾチックペット診療経営塾.第6回.100年続く動物病院経営とエキゾ診療共著2021年4月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)236:25-29エキゾチックペットの診療対象としている動物病院の収支を増やす方法を解説した記事
129)霍野晋吉爬虫類・両生類 臨床かるた.第1回「イモリは両生類、ヤモリは爬虫類」 他単著2022年1月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)245:20-21エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問や疑問点を、かるた方式で解説した記事
130)霍野晋吉爬虫類・両生類 臨床かるた.第2回「2心房1心室の両生類と爬虫類。でもワニだけ2心房2心室」他単著2022年3月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)247:28-29エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問や疑問点を、かるた方式で解説した記事
131)霍野晋吉爬虫類・両生類 臨床かるた.第3回「ヘミペニス2本のトカゲとヘビ、ペニス1本のカメとワニ」他単著2022年5月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)249:32-33エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問や疑問点を、かるた方式で解説した記事
132)霍野晋吉爬虫類・両生類 臨床かるた.第4回「地中海沿岸出身!人気のチチュウカイリクガメ属」他単著2022年9月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)253:32-33エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問や疑問点を、かるた方式で解説した記事
133)霍野晋吉爬虫類・両生類 臨床かるた.第5回「ヌマガメ科はミドリガメちっくな半水棲ガメの最大派閥」他単著2023年1月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)257:32-33エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問や疑問点を、かるた方式で解説した記事
134)霍野晋吉爬虫類・両生類 臨床かるた.第6回「ワニはクロコダイルとアリゲーター 」他単著2023年4月ホーピスト株式会社日本獣医師回覧板(NJK)260:30-31エキゾチックアニマルの診療における日頃の質問や疑問点を、かるた方式で解説した記事
口頭(学会発表)
1)霍野晋吉、山内昭、野田義積、岩吉勇リクガメに対するCT検査の有用性.カメにCT検査ができるのか    2003年爬虫類・両生類の臨床と病理のための研究会年次大会【ポスターセッション】リクガメに対して、無麻酔でCT検査を行い、画像診断を試みた記事/カメに対する診療およびCT検査は広まっていない時代の貴重な発表
2)霍野 晋吉, 香川 尚徳, 佐伯 英治 エキゾチックペットに寄生した数種外部寄生虫に対するイミダクロプリドの治療効果2003年日本衛生動物学会地方支部大会【症例報告】殺虫剤であるイミダクロプリドのウサギ、モルモット、フェレットなどのノミやシラミに対する効果判定と副作用を発表
3)霍野晋吉、山内昭、梶ヶ谷博グリーンイグアナの卵胞鬱滞2004年爬虫類・両生類の臨床と病理のための研究会ll年次大会【ポスターセッション】ペットのメスのグリーンイグアナが発情して複数の卵胞が形成する病態を卵胞鬱滞と診断し、その後の治療を検討した発表
4)霍野晋吉ラビットサージェリー(Rabbit Surgery)/麻酔から手術まで2004年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギの外科手術における麻酔、周術期管理、術式について解説した講演
5)霍野晋吉フェレットのしこり/発生とアプローチについて2004年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】フェレットの腫瘍における発生、症状、治療について解説した講演
6)鈴木陽子、霍野晋吉、梶ヶ谷博ヨツユビハリネズミの子宮疾患の3症例 2004年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【症例報告】3例のヨツユビハリネズミの子宮疾患を、症状、検査、病理組織学的診断をまとめた発表
7)徳永有喜子、霍野晋吉ゴールデンハムスターの採血部位による血液性状の評価 2004年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【症例報告】ゴールデンハムスターの心臓採血と眼窩静脈叢採血における血液検査結果の相違について考察した発表
8)山内昭、小野啓、霍野晋吉汎用一眼レフデジタルカメラによる 眼科画像の撮影2004年比較眼科学会年次大会【ポスターセッション】眼球が小さいエキゾチックアニマルに、汎用一眼レフデジタルカメラを使用して、前眼部、フルオレセイン角膜潰瘍検査像および眼底像を高画質で撮影する眼科撮影装置の開発を試みた記事
9)霍野晋吉ハムスターの消化器症状.下痢への診療アプローチ    2005年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】下痢したハムスターの糞便検査、X線および超音波検査における画像診断について解説した講演
10)霍野晋吉山内昭斉藤徹ヘビの臨床解剖2005年爬虫類・両生類の臨床と病理のための研究会年次大会【ポスターセッション】ペットのヘビを診察する上で必要な解剖知識を解説した記事
11)徳永有喜子、 霍野晋吉、藤田道郎フェレット(Mustela putorius furo)のイソフルラン麻酔による血液性状と脾臓の評価2005年動物臨床研究会年次大会【症例報告】フェレットにイソフルランのガス麻酔をかけて採血すると、脾臓への血球分布により貧血傾向を示す程度を経時的に脾臓の大きさと共に評価した報告
12)霍野晋吉小型げっ歯類の疾病.サブタイトル:よく見られる10個の病気について2006年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ハムスター、リス、ラットなどの小型げっ歯類に多発する疾患を紹介した講演
13)霍野晋吉エキゾチックアニマルの治療・看護・飼育指導2007年日本動物看護学会年次大会【招待講演】動物看護士に必要なウサギ、ハムスター、フェレットの治療、看護、飼育指導を解説した講演
14)霍野晋吉エキゾチックな画像診断:ウサギからトリカメまで2007年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギから小鳥、爬虫類までの代表的な疾病のX線および超音波検査における画像診断を紹介した講演
15)徳永有喜子、霍野晋吉、山内昭グリーンイグアナ(Iguana iguana)の卵関連疾患について2007年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【症例報告】フリーンイグアナの卵関連疾患に発生、血液検査、画像検査、病理組織学的検査および治療について報告した発表
16)霍野晋吉ウサギ学.動物看護師として知っておかなければならないウサギの基礎知識2008年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギの診察に関わる上で、知っておかなければならない基礎知識を解説した講演
17)霍野晋吉エキゾチックな寄生虫.げっ歯類、ウサギ、小型飼鳥、爬虫類の寄生虫について2008年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】エキゾチックアニマルの外部・内部寄生虫の発生、病状、駆虫などを解説した講演
18)霍野晋吉トカゲの臨床.分類、飼育、疾病、検査、手術2009年動物臨床研究会年次大会【招待講演】トカゲの診察を、基礎知識から解説し、疾病や検査、手術までの治療を紹介した講演
19)霍野晋吉フェレットの基礎2007年日本小動物獣医師会年次大会 【招待講演】フェレットの分類、生理および解剖学的特徴を解説した講演
20)霍野晋吉フェレットの腫瘍2007年日本小動物獣医師会年次大会 【招待講演】フェレットに好発する腫瘍を紹介し、その特徴、診断、治療方法をを解説した講演
21)霍野晋吉フェレットの副腎疾患2007年日本小動物獣医師会年次大会 【招待講演】フェレットに好発する副腎疾患を紹介し、その臨床症状、診断、治療方法をを解説した講演
22)霍野晋吉ウサギの血液学2008年日本小動物獣医師会年次大会 【招待講演】ウサギの採血、血球計算および血液生化学検査の項目の選択と結果解釈を講義した講演
23)霍野晋吉ウサギの麻酔と周術期管理2008年日本小動物獣医師会年次大会 【招待講演】ウサギの麻酔における適応、種類の選択、リスクを解説し、周術期管理を説明した講演
24)霍野晋吉鳥の糞便検査・そ嚢検査2009年日本小動物獣医師会年次大会 【招待講演】鳥の糞便検査とそ嚢検査の方法と有用性について解説した講演
霍野晋吉鳥の血液検査2009年日本小動物獣医師会年次大会 【招待講演】鳥の採血、血球計算および血液生化学検査の項目の選択と結果解釈を講義した講演
25)山下悠子、霍野晋吉、徳永有喜子鳥類と爬虫類におけるNatt and Herrick液を用いた白血球算出法と目視法との比較2009年エキゾチックペット研究会年次大会 【症例報告】有核赤血球動物の血球計算をNatt and Herrick液を用いて計測した数値と塗抹標本からの目視法での概算値を比較検討した記事
26)霍野晋吉、徳永有喜子、山下悠子、山内昭、梶ヶ谷博、齊藤徹グリーンイグアナ(Iguana iguana)の副腎腫瘍の2例2009年エキゾチックペット研究会年次大会 【症例報告】グリーンイグアナの副腎皮質腺癌の発生、血液検査、画像検査、病理組織学的所見の報告
27)霍野晋吉、徳永有喜子、横山佳世、佐伯英治エキゾチックペットにおける3種スポット剤の内部・外部寄生虫の駆虫効果2009年日本寄生虫研究会年次大会 【症例報告】ウサギやフェレット、ハムスターなどのエキゾチックアニマルへのイミダクロプリド製剤などの滴下式駆虫薬の効果と安全性について報告した報告
28)山下悠子、霍野晋吉、山内昭小型トカゲ類の採血に対する赤血球パラメータの変動:トカゲの貧血の評価2010年エキゾチックペット研究会年次大会 【症例報告】小型トカゲから血液検査のために、大量サンプルを採血した場合の貧血への影響の有無を確認した報告
29)霍野晋吉フェレットの副腎疾患.発生、症状、病理、動画での手術紹介、治療2009年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】フェレットの副腎疾患の発生、症状、病理組織学的検査、治療ならびに手術を確認した講演
30)霍野晋吉モルモットの飼育2009年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】モルモットの適切な飼育環境および餌を確認した講演
31)霍野晋吉ハムスターの飼育2009年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ハムスターの適切な飼育環境および餌を確認した講演
32)霍野晋吉ウサギの食欲不信アプローチ.胃のうっ滞と不正咬合のアプローチ2009年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】食欲不振のウサギへの検査ならびにアプローチ、代表的疾患である胃のうっ滞と不正咬合の診断を解説した講演
33)霍野晋吉エキゾチックハンドリング.動画でまる分かり!2009年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギ、フェレット、ハムスター、鳥、カメ、カエルなどのエキゾチックアニマルへの保定を解説した講演
34)霍野晋吉 実践エキゾチックアニマルの薬物治療学2010年動物臨床研究会年次大会【招待講演】エキゾチックアニマルへの薬剤治療における薬の使い方や処方のコツなどを解説した講演
35)霍野晋吉学校飼育動物の臨床と公衆衛生2010年千葉県獣医師会年次大会【招待講演】ウサギやチャボなどの学校飼育動物の現状と人獣共通感染症についての対策の講演
36)堤谷千尋、山下悠子、小野啓、山内昭、霍野晋吉ウサギの前部ぶどう膜炎の臨床的検索 2010年エキゾチックペット研究会年次大会 【症例報告】ウサギに好発する前部ぶどう膜炎は幼体に好発し、エンセファリトゾーンに深く関与している可能性が高いことを指摘した報告
37)横山佳世、霍野晋吉、中田友明ペットのアホロートルの雄性生殖器の異常の1例2010年日本アンドロロジー学会年次大会【症例報告】ペットアホロートルに形態学的・病理組織学的な精巣の異常を呈した一例の報告
38)横山佳世、霍野晋吉フェレットの副腎疾患起因の前立腺疾患の現状2010年日本アンドロロジー学会年次大会【症例報告】フェレットの前立腺疾患が副腎疾患に起因した性ホルモン異常が多いという報告
39)霍野晋吉小型草食動物の不正咬合、ウサギの皮膚病、ウサギの腫瘍2011年福岡県獣医師会研修会【招待講演】ウサギ、モルモット、チンチラの不正咬合、ウサギの皮膚疾患、ウサギの膿瘍という臨床の現場で問題が多い事例の講演
40)霍野晋吉ウサギの栄養学.看護師でも分かるウサギの消化管解剖・生理・栄養2011年JBVP(日本獣医学年フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギの消化管解剖および生理、栄養学について解説した講演
41)霍野晋吉ウサギの呼吸器・循環器疾患2011年JBVP(日本獣医フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギの肺炎、スナッフル、および心不全についての症状、画像検査、治療について解説した講演
42)霍野晋吉ウサギの泌尿器疾患2011年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギの膀胱炎、尿路結石、腎不全についての症状、検査、治療について解説した講演
43)霍野晋吉カメの臨床.種類・生態・飼育・疾病・検査・治療2011年 動物臨床研究会年次大会【招待講演】カメの診察を、基礎知識から解説し、疾病や検査、手術までの治療を紹介した講演
44)霍野晋吉ウサギの基礎2012年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギの分類、生態、特徴、飼育などを解説した講演
45)霍野晋吉フェレットの腫瘍疾患2012年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会
46)霍野晋吉動物看護師のウサギ学Q&A2012年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギに対する疑問を質問形式で解答した講演
47)霍野晋吉爬虫類の卵関連疾患と生殖器疾患・病態解剖生理・検査・治療2012年動物臨床研究会年次大会【招待講演】性成熟を迎えたメスの爬虫類は発情をして無精卵を持ち、産卵あるいは卵胞吸収をする現象がみられ、また卵巣・卵管疾患も多い。その臨床徴候や検査、治療方法を解説した講演
48)霍野晋吉フェレットの腫瘍.肥満細胞腫からリンパ腫まで2012年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】フェレットに多発する肥満細胞腫、リンパ腫などの腫瘍疾患の発生、徴候、病理組織学的所見、治療方法などを解説した講演
49)霍野晋吉エキゾチックアニマルのCT/MRI検査2013年動物臨床研究会年次大会【招待講演】ウサギやフェレット、カメなどのエキゾチックアニマルへのCTやMRI検査の方法と診断の有用性を解説した講演
50)小川藍、霍野晋吉神経症状を示したエキゾチックアニマルの臨床学的アプローチCT/MRI検査の利用  2013年動物臨床研究会年次大会【症例報告】癲癇や捻転斜頸を示したウサギやモルモットなどのCTやMRI検査の診断の有用性を紹介した報告
51)霍野晋吉うさぎの食欲不振アプローチ.不正咬合から毛球症まで①②2013年WJVF(West Japan Veterinary Forum)【招待講演】食欲不振のウサギの診断アプローチを解説し、多発する不正咬合や胃の毛球症の診断を紹介した講演
52霍野晋吉エキゾチックハンドリング 動画でまるわかり.エキゾチックアニマルの保定①②2013年WJVF(West Japan Veterinary Forum)【招待講演】ウサギ、フェレット、ハムスター、鳥、カメ、カエルなどのエキゾチックアニマルへの保定を解説した講演
53)霍野晋吉フェレットの4大疾患2013年エキゾチックペット研究会年次大会 【招待講演】フェレットに多発する、副腎疾患、リンパ腫、インスリノーマ、心不全の徴候、診断方法並びに鑑別、治療方法を解説した講演
54)岡田久美 、高村梨子、渡海綾乃 、山下悠子、霍野晋吉、稲川憲司 、関口麻衣子垂直および水平断面標本を用いた ウサギの毛包構造の組織学的解析 2013年内科学アカデミィー年次大会【症例報告】ウサギの身体各部の毛包組織を採取し、病理組織学的構造の相違を紹介した報告
55)霍野晋吉エキゾチックペットの臨床.ウサギ、げっ歯類、鳥類、爬虫類、両生類の診察の実際2013年日本実験動物技術者協会【招待講演】実験動物技術者に対して、ペットのウサギ、げっ歯類、鳥類、爬虫類、両生類の診察の現状を紹介した講演
56)霍野晋吉人気エキゾチックアニマルを学ぶ 1)うさぎはどんな動物?2013年JBVP(日本獣医学ホーラム)年次大会【招待講演】ペットとして人気のウサギについて、生態や特徴、飼育を解説した講演
57)霍野晋吉人気エキゾチックアニマルを学ぶ 2)新たな人気者フェレット2013年JBVP(日本獣医学ホーラム)年次大会【招待講演】ペットとして人気の高くなったフェレットについて、生態や特徴、飼育を解説した講演
58)霍野晋吉人気エキゾチックアニマルを学ぶ 3)小鳥の人気を見直そう2013年JBVP(日本獣医学ホーラム)年次大会【招待講演】ペットとして昔から人気の高いセキセイインコなどの小鳥について、生態や特徴、飼育を解説した講演
59)霍野晋吉エキゾチックアニマルの超音波学.小型げっ歯類から両棲・爬虫類まで2013年JBVP(日本獣医学ホーラム)年次大会【招待講演】ウサギやハムスター、カメやトカゲ、小鳥への超音波検査の方法と診断の有用性を解説した講演
60)峠大樹、 山下悠子、霍野晋吉、,近藤広孝全身性化膿性肉芽腫炎症を呈したフェレットからフェレット腸コロナウィルスを検出した1例2014年内科学アカデミィー年次大会【症例報告】全身性コロナウイルスに罹患したフェレットの症状経過、検査、診断、治療を施した症例の報告
61)霍野晋吉エキゾチックアニマルの画像診断X線検査・超音波検査・CT/MRI検査の比較2014年動物臨床研究会年次大会【招待講演】ウサギやフェレット、カメなどのエキゾチックアニマルへのX線検査/超音波検査と、CTやMRI検査のスキャン検査の有用性の比較を解説した講演
62)霍野晋吉ハムスターのしこり.膿瘍~腫瘍2014年WJVF(West Japan Veterinary Forum)【招待講演】ハムスターに多発する腫瘍疾患の統計、多発する腫瘍の外貌Jや病理組織学的所見、治療方法などを解説した講演
63)霍野晋吉ハムスターの下痢.いわゆるWet tail2014年WJVF(West Japan Veterinary Forum)【招待講演】ハムスターに多発する下痢の原因、鑑別診断、治療方法などを解説した講演
64)霍野晋吉ハムスターの基礎.知っておかなければならない知識2014年WJVF(West Japan Veterinary Forum)【招待講演】ハムスターについて、種類、生態や特徴、飼育を解説した講演
65)霍野晋吉モルモットの診察.基礎&代表的疾患2014年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】モルモットについて、種類、生態や特徴、飼育を紹介し、代表的疾患を解説した講演
66)霍野晋吉うさぎの神経疾患.画像診断と治療2014年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】てんかんや捻転斜頸を示したウサギのX線検査、CTやMRI検査の診断の有用性、治療方法を解説した講演
67)霍野晋吉エキゾチックあるある質問解答コーナー2015年VMN(Veterinary Medical Netwok)年次大会【招待講演】VMNのオンラインでの質疑応答での解凍をピックアップして詳細に亜季節した講演
68)霍野晋吉ウサギの胃のうっ滞の画像診断 2015年日本獣医師会年次大会【招待講演】ウサギに多発する胃のうっ滞の原因、画像診断、治療方法などを解説した講演
69)霍野晋吉モルモットの臨床2015年日本獣医師会年次大会【招待講演】モルモットの品種、生態、特徴、新S夏、検査、代表的疾患などを解説した講演
70)霍野晋吉高齢ウサギの落とし穴2015年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】5歳以上のウサギに多発する心不全や白内障などの高齢疾患を取り上げて解説した講演
71)霍野晋吉エキゾチックな画像診断2015年獣医画像診断学会年次大会【招待講演】カメやトカゲのX線診断はもちろん、ヘビ、カエル、ヤドカリなどのX線や超音波検査、アホロートルのCT検査までの有用性を解説した講演
72)霍野晋吉両生類の基礎知識.カエルやイモリの診察のために知っておかなければならないこと2015年動物臨床研究会年次大会【招待講演】カエルやアホロートルなどの両生類の診察を、基礎知識から解説し、疾病や検査、手術までの治療を紹介した講演
73)霍野晋吉ウサギの病気を症状から探る.簡易診断アプローチ2016年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギの疾病を症状から鑑別して、診断に至るアプローチ・検査を解説した講演
74)霍野晋吉うさぎの皮膚病の全て.特徴的な皮疹・発生要因・治療2016年JBVP(日本獣医学フォーラム)年次大会【招待講演】ウサギの皮膚疾患の臨床徴候、検査、治療について解説した講演
75)霍野晋吉ウサギの胃のうっ滞の画像診断2016年北陸小動物臨床勉強会獣医大会【招待講演】ウサギに多発する胃のうっ滞のX線画像および消化管造影画像を解説した講演
76)霍野晋吉鳥の基礎(診察に必要な基礎知識)2017年北陸小動物臨床勉強会獣医大会【招待講演】鳥の臨床をする上で、知っておかなければならない基礎知識を解説した講演
77)霍野晋吉ウサギ、モルモット、ハムスターの消化管鬱滞の画像診断基準2017年JBVP(日本獣医学フォーラム)LSセミナー【招待講演】ウサギ、モルモット、ハムスターの胃腸の鬱滞のX線での画像診断を解説した講演
78)霍野晋吉ウサギ・モルモット・チンチラの不正咬合の画像的アプローチ.X線診断とCT診断2017年JBVP(日本獣医学フォーラム)LSセミナー【招待講演】ウサギ、モルモット、チンチの不正咬合のX線およびCT検査での画像診断を解説した講演
79)霍野晋吉フェレット・ウサギ・ハムスターの心疾患.画像診断トライアル2017年JBVP(日本獣医学フォーラム) LSセミナー【招待講演】ウサギ、モルモット、チンチの不正咬合のX線およびCTでの画像診断を解説した講演
80)霍野晋吉フェレットの副腎疾患と前立腺疾患の画像診断の全貌                2017年JBVP(日本獣医学フォーラム)LSセミナー【招待講演】フェレットの副腎疾患不正咬合のX線およびCTでの画像診断を解説した講演
81)霍野晋吉鳥類・爬虫類・両生類の画像診断チャレンジ 2017年JBVP(日本獣医学フォーラム)LSセミナー【招待講演】鳥類、爬虫類、調整類のX線、超音波およびCTでの画像診断を解説した講演
82)霍野晋吉エキゾチックアニマルのCT・MRI学2017年JBVP(日本獣医学フォーラム)LSセミナー【招待講演】エキゾチックアニマルにおけるCT検査およびMRI検査の方法および画像診断を解説した講演
83)霍野晋吉鳥の身体検査(診察ポイントとアプローチ)2017年北陸小動物臨床勉強会獣医大会【招待講演】鳥の身体検査のコツと診断に至るまでの検査のアプローチを解説した講演
84)霍野晋吉エキゾチックアニマルの20年.VMNエキゾチック科の20年2018年ペット・ベット創立20周年記念講演会【招待講演】獣医ネット情報システムのVMNでのエキゾチックアニマル科での質疑応答の詳細をセミナー形式で紹介した講演
85)霍野晋吉エキゾチックアニマル診察の経営戦略/ウサギの毛球症の治療他2019年富山県獣医師会教育講演【招待講演】エキゾチックアニマル診療の実際やよく遭遇するウサギの毛球症の治療などのトピック的な内容の講演
86)霍野晋吉ハリネズミについて2019年北陸小動物臨床勉強会獣医大会【招待講演】ハリネズミの分類、種類、生態、特徴を紹介し、代表的な疾病や治療方法を解説した講演
87)霍野晋吉エキゾチックの保定2019年北陸小動物臨床勉強会獣医大会【招待講演】ウサギ、ハムスター、フェレット、鳥などのエキゾチックアニマルの保定方法を解説した講演
88)霍野晋吉エキゾとホメオパ2019年日本獣医ホメオパシー学会年次大会 【招待講演】ウサギやハムスターなどのエキゾチックアニマルに対してのホメオパシー治療の検討を解説した講演
89)霍野晋吉エキゾチックアニマルの飼育と医療2020年横須賀市動物取扱責任者講習会【招待講演】第一種動物取扱業者の研修用講演/犬猫以外のエキゾチックアニマルの飼育現状や代表的疾患を解説した講演
90)霍野晋吉爬虫類/両生類の外科手術.FIRST EXPERIENCE.初体験・初経験2021年第4回大獣医療展VETS EXPO 2021【招待講演】トカゲ、カメなどの爬虫類、ウーパールウーパーなどの両生類の外科手術を解説した講演
91)霍野晋吉コロナ禍のうちにエキゾ採血と血検を勉強しよう.哺乳類編2022年株式会社VETS TECHVETS TECH WEB SEMINAR Vol.28【招待講演/オンラインセミナー】ウサギ、モルモット、チンチラ、ハムスターなどのエキゾチックアニマルの哺乳類の採血方法を紹介した講演
92)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学01エキゾチックアニマル総論2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、法的規制や人獣共通感染症、公衆衛生などに関する知識を解説した講演
93)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学02ウサギ学2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、ウサギの基礎知識、生態、飼育、代表的疾患などに解説した講演
94)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学03ハムスター学、フェレット学2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、ハムスターとフェレットの基礎知識、生態、飼育、代表的疾患などに解説した講演
95)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学04モルモット,チンチラ学2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、モルモットとチンチラの基礎知識、生態、飼育、代表的疾患などに解説した講演
96)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学05鳥類学1.解剖・生理2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、小鳥の解剖と生理を解説した講演
97)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学06鳥類学2.種類 、3.飼育2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、小鳥の種類、飼育を解説した講演
98)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学07デグー学、ハリネズミ学、フクロモモンガ学2022月JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、デグー、ハリネズミ、フクロモモンガの基礎知識、生態、飼育、代表的疾患を解説した講演
99)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学08トカゲ、カメ学2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、トカゲとカメの基礎知識、生態、飼育、代表的疾患を解説した講演
100)霍野晋吉エキゾチックアニマル医学09両生類学2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】エキゾチックアニマルを勉強するための動物看護師向けで、カエルやウーパールーパーなどの両生類の基礎知識、生態、飼育、代表的疾患を解説した講演
101)霍野晋吉コロナ禍のうちにエキゾ採血と血検を勉強しよう.鳥類・爬虫類編2022年JBVP(日本獣医学フォーラム)WEBレクチャーシリーズ 【招待講演/オンラインセミナー】カメやトカゲなどの爬虫類、カエルやアホロートルの採血方法を紹介した講演
102)霍野晋吉役に立たないエキゾの保定学2023年株式会社VETS TECHVETS TECH WEB SEMINAR Vol.44【招待講演/オンラインセミナー】ウサギ、ハムスター、鳥、カメやトカゲなど保定方法を解説した講演
103)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.ウサギ2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】ウサギの分類、種類、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
104)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.ハムスター2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】ハムスターの分類、種類、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
105)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.フェレット2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】フェレットの分類、品種、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
106)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.モルモット2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】モルモットの分類、品種、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
107)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.チンチラ2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】チンチラの分類、品種、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
108)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.デグー2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】デグーの分類、品種、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
109)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.ハリネズミ2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】ハリネズミの分類、種類、品種、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
110)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.フクロモモンガ2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】フクロモモンガの分類、品種、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
111)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.カメ2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】水ガメとリクガメの分類、種類、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
112)霍野晋吉エキゾチックアニマル学.トカゲ2023年日本小動物ケースベースド情報ネットワークVT向けWEBレクチャーシリーズ 【講演/オンラインセミナー】フトアゴヒゲトカゲとヒョウモントカゲモドキの分類、品種、生態、特徴、飼育、疾患、保定、入院、薬理、公衆衛生などを解説した講演
113)霍野晋吉ウサギの胃のうっ滞2023年八王子臨床研究会定期セミナー【招待講演/オンラインセミナー】ウサギに好発する胃のうっ滞の原因、診断、治療を解説した講演
114)霍野晋吉ウサギの不正咬合/ウサギの斜頸2023年韓日獣医うさぎ学会【招待講演/韓国開催】ウサギの不正咬合の治療法、ウサギの斜頸の診断アプローチを解説した講演
115)霍野晋吉兔科小型哺乳類及爬蟲疾病探索(小型哺乳類と爬虫類疾患の探索)2023年台湾獣医師連盟VCT定期セミナー【招待講演/台湾開催】ウサギの不正咬合や斜頸の診断アプローチ、エキゾチックアニマルの採血方法など解説した講演
116)霍野晋吉エキゾトピック(ウサギの斜頸、ハムスターの下痢、モルモットとチンチラの不正咬合)2024年西三河開業獣医師連絡協議会【招待講演】ウサギの斜頸の診断アプローチ、ハムスターの下痢の鑑別、モルモットとチンチラの不正咬合をトピック的に解説した講演
研究開発
エキゾチックアニマル専用ペレット(ベッツセレクション・セレクションシリーズ)の研究開発1999年~現在イースター株式会社ウサギ、ハムスター、フェレットなどのエキゾチックアニマル専用のペレットを豊富なエビデンスのもと開発
動物用血球計算機(Pochi)のエキゾチックアニマルの測定の治験2000~2003年シスメックス株式会社動物用自動血球計算機を開発する上で、犬や猫以外のエキゾチックの測定の有効性を判定
小型草食小動物用流動食(ベジタブルサポートエキゾチック)の開発研究2003年株式会社WIシステムウサギ、モルモット、チンチラなどの草食動物専用の流動食を研究開発
小型草食小動物用流動食(ベルキュアexoの開発研究)2005年株式会社ハーベスウサギ、モルモット、チンチラなどの草食動物専用の流動食を研究開発
犬猫用駆虫薬(イミダクロプリド)のエキゾチックアニマルへの治験2003~2005年株式会社バイエル殺虫剤であるイミダクロプリドのウサギ、モルモット、フェレットなどのノミやシラミに対する効果判定と副作用を検証
エキゾチックアニマルのCT/MRI検査の取り組み2015~2020年株式会社キャミックウサギやフェレット、カメなどのエキゾチックアニマルのCT検査やMRI検査の有効性を判定
エキゾチックアニマル用のサプリメントの研究開発2016年~現在株式会社ミネルヴァコーポレーションウサギ、ハムスター、フェレットなどのエキゾチックアニマル専用のサプリメントを豊富なエビデンスのもと開発
エキゾチックアニマル用液状おかし(ちゅーる)開発研究2020年株式会社いなば犬や猫で大ヒット商品になったおやつのウサギ、フェレット、ハムスター用商品の開発
犬猫用駆虫薬(セラメクチン)のエキゾチックアニマルへの治験2023年株式会社ファイザー殺虫剤であるセラメクチンのウサギ、モルモット、ハリネズミなどのノミやシラミに対する効果判定と副作用を検証