フェレットの耳掃除と爪切りはどうしたらよいの?〔専門獣医師解説〕

 

目次 [非表示]

どうしてます?家でやっていますか?

フェレットは耳垢がたまりやすく、また爪も伸びますので、定期的に耳掃除と爪切りが必要になります。そのためには、しっかりと保定(おさえること)しないといけません。

保定できますか?

保定は、フェレットの首の皮を捕まえて持ち上げます。一見、虐待していそうにもみえますが、母犬や母猫が子の首の皮を加えて移動させているのと同じです。この保定はフェレット自身は痛くはないので安心してください。保定ができないと、耳掃除や爪切りができません。

耳掃除

耳掃除は基本的にフェレットは嫌がります。細い綿棒を使い、イヤークリーナー等の液体で湿らしてから行って下さい。上手く耳垢がとれずに、反対に押し込んでしまう可能性もあります。そして、耳の奥の方まで綿棒を入れて怪我をされも困るので、入口付近の掃除だけでもかまいません。

フェレトの耳の穴は小さいので極細の綿棒を使います。

細い綿棒はコレ!

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=haniwa1193-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B008AGE2LY&linkId=21eb4aa91225474e767dafcdcd799f95&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr

他では売ってないです

イヤークリーナーはフェレット専用の商品があります。

フェレット用イヤークリーナ―

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=haniwa1193-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B000TDRDNU&linkId=75a12a3544b9f3510ab5eae19a7ea96d&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=haniwa1193-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B01AHR1JNM&linkId=37529390f80ce24d10f2ab5b7bf3eed8&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr

他では売ってないです

いくら耳掃除をしても汚れがとれない場合は、耳ダニかもしれません。動物病院で耳ダニがいるか検査をしてもらって下さい。

爪切り

フェレットは猫のように自分で爪を研ぎませんので、爪切りが必要になります。伸びた爪は折れやすいうえ、また爪が割れることが多いです。おとなしい性格であれば定期的に切ってあげましょう。もし短く切りすぎて出血したら止血の粉を塗ってとめてください。

フェレット爪切り
フェレット爪切り

小さい爪切りを使って!

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=haniwa1193-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B0155T0X9I&linkId=534e8c8f4af579f5dac199af3b949fc3&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=haniwa1193-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B000VGOC16&linkId=075dc5e939f5b1b642f37ad22b46fd61&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr

小さいながら使いやすい!

止血の粉は用意しておいて!

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=haniwa1193-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B08MZZS6QJ&linkId=504509d15a7a9267d689b3a9d9a2e6e5&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr

一家に一つ!

フェレットの病気の本ならコレ!

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=haniwa1193-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=4416715447&linkId=e99a7515d8e9667a75fe332b74ca0737&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr

解剖や生理そして病気のことが分かりやすくまとまって書いてる本!

この記事を書いた人

霍野 晋吉

霍野 晋吉

犬猫以外のペットドクター

1968年 茨城県生まれ、東京都在住、ふたご座、B型

犬猫以外のペットであるウサギやカメなどの専門獣医師。開業獣医師以外にも、獣医大学や動物看護士専門学校での非常勤講師、セミナーや講演、企業顧問、雑誌や書籍での執筆なども行っている。エキゾチックアニマルと呼ばれるペットの医学情報を発信し、これらの動物の福祉向上を願っている。

「ペットは犬や猫だけでなく、全ての動物がきちんとした診察を受けられるために、獣医学教育と動物病院の体制作りが必要である。人と動物が共生ができる幸せな社会を作りたい・・・」との信念で、日々奔走中。