目次 [非表示]
バリエーション
様々な色のハリネズミが流通しています。ハリネズミの色は、一定のルールが作られており、カラーの鑑別は、針や被毛、皮膚の色ならびにマスクカラーで決定します。針にはバンドと呼ばれる帯状に色が異なる部分があります、この色が針色を特徴づけています。鼻から目の下にかけての被毛が濃い部分の模様をマスクカラーと呼びます。

アルジェリアタイプ
ペットのヨツユビハリネズミと呼ばれている個体には、アルジェリアハリネズミとの交雑種も流通しています。体色は混じらずに、それぞれの特徴が強い物をヨツユビタイプ、アルジェリアタイプと呼ばれています。アルジェリアタイプの特徴は以下の表のようです。
鑑別ポイント | 特徴 |
額の長い針のバンド | バンドは通常2つあります。2つのバンドの間が明確に分かれているとヨツユビタイプ、2つのバンドの間が明確でなく色が濁っているとアルジェリアタイプです。 |
皮膚の色 | アルジェリアタイプはヨツユビと比べて、皮膚が暗い色をしています。 |
マスクカラー | アルジェリタイプはマスクカラーが暗色で、多くはマスクの両端が頬まで伸びています。 |
腹部の斑模様 | 斑模様が無いカラーで、斑模様がみられたらアルジェリアタイプです。 |

時にアルジェリアタイプはアルジェリアハリネズミの名残りで、後肢の趾が5本のこともあります。

カラーバリエーション
ノーマル
白色の針に茶黒色のバンド模様が入り、白一色の針が全体の5%未満で、ソルト&ペッパーとも呼ばれています。腹部は白色を帯び、鼻と耳介およびマスクカラーは黒色で、黒目をしています。

グレー
白色の針に皮膚は灰色をしています。鼻およびマスクカラーは黒色で、黒目をしています。

チョコレート
チョコレートはシナモンの濃いバージョンに類似しています。白色の針に暗褐色のバンド模様が入り、皮膚は薄灰色をしています。鼻は暗茶褐色、マスクカラーは薄い明茶色で、黒目をしています。

ブラウン
白色の針に明るいオークブラウン色のバンド模様が入り、白一色の針が全体の5%未満です。皮膚は灰色を帯びたピンク色をし、腹部の斑模様はありません。鼻は茶褐色、マスクカラーは薄い明茶色をしており、黒目をしています。

シナモン
白色の針に明るいシナモンブラウンのバンド模様が入り、白一色の針は5%未満あです。皮膚はピンク色ですが、腹部は白色を帯びていいます。鼻は茶褐色で、マスクカラーを欠き、黒目をしています。

シニコット
シニコットはシナモンと一緒に位置づけられおり、区別されていないことが多いです。白色の針に50%はシナモン色で、残りは薄い淡いオレンジ色のバンド模様をし、皮膚はピンク色をしています。鼻はピンク色で茶褐色の斑点がみられます。マスクカラーと腹部の斑模様はありません。目はブラックアイドシニコットは黒目、ルビーアイドシニコットは濃いルビー色の目をしています。
シャンパン
白色の針に75%はオレンジがかった茶灰色で、残りはシナモン色の針色をしています。皮膚はピンク色で、腹部は白色を帯びています。鼻はピンク色で外側が茶褐色をしており、マスクカラーを欠き、赤目をしています。

アプリコット
白色の針に薄オレンジ色あるいはベージュのバンド模様が入ります。皮膚はピンク色をしています。鼻はピンク色、マスクカラーは欠き、ルビー目をしています。
シルバー
白色の針に黒色のバンドをしています。白一色の針は30~70%あります。皮膚は黒色で、腹部は白色を帯び、下腹部に黒色の斑模様が広範囲にあります。鼻もマスクカラーも黒色、黒目をしています。
チョコレートチップ
チョコレートスノーフレークとも呼ばれています。白色の針にチョコレート色のバンドをしており、白一色の針は30~70%あります。皮膚は灰色で、下腹部に斑模様はありません。鼻はチョコレート色、マスクアカラーは明るい茶色をしています。黒目をしています。
プラチナ
白色の針にライトグレー色のバンドをしており、白一色の針は90~95%あります。皮膚は黒色で、下腹部の黒い斑模様が広範囲にあります。鼻もマスクカラーも黒色、黒目をしています。
チャコールホワイト
白色の針に黒色のバンドをしており、外側に錆びた茶色が入ります。白一色の針は90~95%あります。皮膚は灰色で、下腹部にいくらかの斑模様があります。鼻もマスクカラーも黒色、黒目をしています。チャコールとホワイトの中間色のカラーとなります
アルビノ
黒色色素が欠乏しているため、針は白一色で、皮膚、顔や鼻もピンク色、赤目をしています。


パイド
パイドは白色の針によって白い模様が入り、カラーの名称ではなくカラーパターンのことです。どのカラーに対してもみられ、ピントとも呼ばれています。



ハリネズミ飼いならぜひこの飼育本も読んで!
ハリネズミ 完全飼育: 飼育、生態、接し方、健康管理、病気がよくわかる.誠文堂新光社