目次 [非表示]
トンネル大好きアナウサギ
野生のウサギ(アナウサギ)は地面にワレン(Warren)と呼ばれる巣穴を掘って、中で休んだり、子育てをしています。ウサギは集団で地面に穴を掘り、群れで集まって生活しています。巣穴の周りの餌場の草木を食べており、基本的に巣穴を中心に暮らしています。ワレンの巣穴は単純なものではなく、トイレや寝室などの部屋が存在します。人が掘り返しても全体を把握することが難しいとされています。
ワレンは数mの穴から、数十mにまで及び、複雑な形をしています。
ペットのウサギにも巣穴を掘ったり、狭い穴に潜る習性が残っており、トンネルを潜らすようなおもちゃ、潜るタイプの小屋が使われています。潜ることはウサギのストレス解消にもなります。
選び方
素材
トンネルは、牧草や木製、布製、プラスチック製、金属製、紙製に分けられます。
牧草や木製
牧草や木製だとかじっても安心ですが、かじり木の役目も担うために、消耗品として常に新しいものを買い与えて下さい。
ドギーマンハヤシ 編みのナチュハウス
1年中快適に過ごせる!天然草を一つ一つ丁寧に編み上げた、ハンドメイドのハウス。自然の香りでリラックスでき、通気性と保温性に優れ、好きな形状のものを選んで下さい。
サカイペット産業 ペットナチュラルバー Lサイズ
好きなトンネルにして!木の中にワイヤーが通っていて、自由に曲げることができますので、トンネルでも、ハウスでも 好きな形にして使用して下さい。
布製
布製は柔らかくて気持ちよく、保温性もありますが、かじって繊維を誤食するのが懸念されます。
ミニアンマン うさぎのつなぎぴょンネル
うちの子、迷子にならないかしら? スパイラルスプリングで安定したウサギ用のトンネルで、3カ所の出入口に交わる真ん中にも1個あり、野生の巣穴のような感じになり、めちゃくちゃウサギが興奮します!
プラスチック製や金属製
プラスチック製や金属製は硬く、掃除が楽にできて壊れにくいです。しかし、プラスチック製は硬くないとかじって、小片を口にしてしまいます。
サンコー ジャバラトンネル20
ぐにゃぐにゃ曲げて使えるトンネルはウサギだけの隠れ家!トンネルタイプのおもちゃで、長さ20cmのトンネルが80cmまで伸ばすことができるジャバラになっています。長さを調節したり、曲げてカーブを作ることもできるので、ウサギに聞いて好きなように使ってください。ウサギが、「もっと長いのがよい~」とリクエストがあれば、2~3個連結させて下さい。ポリエチレンでできているため、中を汚しても掃除がしやすいです。
紙製
紙製はすぐに壊されてしまいますが、色々な形の商品があり、ウサギの興味をひきます。
アドメイトラパン ウサギトンネル
50㎝もあるビックトンネル!紙製なんですが、丈夫で洗えるクラフト紙使用したトンネルです。足も滑りにくく、耐久性が高いのが特徴です。連結して長くカスタマイズもできるんです!
ドギーマンハヤシうさぎのぴょんぴょんハウス
野生のウサギと同じ巣穴再現!組み立て式のダンボール製のトンネルの付いた小屋です。軽くて扱いやすく、組み立ても簡単にできます。気に入ったウサギは自分の家と思い、ハウスの周りを喜びながらくるくる回り、中に潜って穴から顔を出したりし、大興奮です。おもちゃのボールも付いているので、トンネルの中で遊ぶこともします。ウサギに言いたいです・・・『興奮しすぎて、中で暴れたり、上に乗って壊さないでね!』。もし壊れたら、また買ってあげて下さい。
長さや形は
トンネルは長い筒状をしており、入口と出口がそれぞれ一つずつ開いています。どれくらい長いとよいかという定義はありませんが、好奇心旺盛のウサギはトンネルが長かったり、複雑な形をしていると喜びます。中に入りっぱなしになり、中で何をしているのか心配になることがあるくらいです。短いトンネルだと、何度も中に入ったり出たりを繰り替えして遊ぶウサギもいます。入口や出口が2つ以上付いているトンネルだと、行動パターンが増えます。
掃除のしやすさと耐久性
掃除のしやすさとかじられないものを優先したい場合は、硬いプラスチック製や金属製のトンネルを選んで下さい。金属製だと割れる心配がないので一番丈夫です。長くて複雑な形をしているトンネルは掃除の手間がかかり、かつ場所もとります。短いトンネルだと、まめに掃除ができます。連結して長くできる商品であれば、掃除も楽ですね。布製や紙製のトンネルは簡単にかじられて崩壊し、誤食の心配もでてきます。壊れてトンネルの役割をしなくなりますが、ウサギは崩壊することを楽しんでいます。
ポイントはコレ!
・ウサギは巣穴で生活するためトンネルが大好き
・トンネルは布製、プラスチック製、金属製、紙製、牧草や木製がある
・長さや耐久性はそれぞれ異なるので、ウサギのお気に入りを見つける
・牧草や木製トンネルはかじり対策にもなる
まとめ
ウサギは習性で巣穴に潜り、トンネルがあると潜りたがります。ストレス発散のためにたっぷりと潜らせてください。しかし、年寄りウサギは積極的には遊ばなくなるので、暗い中でじっとできるスペースとして考えてあげましょう。